自作CMSでやってましたがメンテナンスの時間なんか取れずWP乗り換えです。過去記事はじわじわ入れ込んでいく予定・・・。
自作CMSでやってましたがメンテナンスの時間なんか取れずWP乗り換えです。過去記事はじわじわ入れ込んでいく予定・・・。
ども、管理人です。WordPressへの移行はそこそこ楽かと思ってましたが例外だらけで萎えてました(笑)過去記事読みながら我ながら適当なこと書いてたなーとかありましてリライトです。というか過去記事抹消したい
※とか言いつつ★一つなのは新幹線移動でのお話限定になるからです・・。
管理人の出身は岩手県~。ってことで帰省ついでで行ったり、普通にツアーで毎年お世話になってるゲレンデ。移動時間は新幹線+路線バスで東京駅から4時間以内で結構アクセスも良好だなと今更ながら思うのです。 続きを読む [リライト2017][ゲレンデレポ]安比高原スキー場[岩手県]
ども、管理人です。
Gopro投入するも初年度以外は足下が見切れたりとか切ない結果となっておりまして今頃検証した次第。
投入初年度(2015)
画角:広角モード
モノポッド:POCKET xshot(MAX78㎝)131g
しっかり撮れましたが広角独特のゆがんだ感じがなんか好きになれず翌年以降通画角モードに(^_^;)
2016
ども、管理人です。
自作CMSにおさらばしてWordPressへ飛び込んでみました。
が、予想通りデータ構造なんか似通っているわけもなくコンバートもできずで記事の移行は難儀中・・。
等々ありまして過去記事持ってくるよりは新しく書いていった方が楽しめる気がしております(・∀・)そんな感じで適当でだらだらと続けていく感じですが宜しくお願いいたします。
@2017/09/03
ども、管理人です。タイトル通りのバインディングの調整なんかをまとめてみます
調整が必要な理由は:ストラップの位置が悪いと足に負担がかかる。が一番の理由。色々痛めても楽しくないのでしっかり調整しましょう。
※写真差し替えたいけど撮影時間がとれな(言い訳
公開時の日付が2011年なので懐かしいモノが出てきてる感はありますが基本はほぼ変わらずなのでお気になさらず・・・・
続きを読む [リライト2017]バインディングの調整って割と必要で